G-G95Q1JVTVG, GT-NFDG7R6F 【40代主婦向け】初めてでも安心!今から始める資産運用ガイド - マネ育ブログ

資産形成

【40代主婦向け】初めてでも安心!今から始める資産運用ガイド

40代に差し掛かり、家計を見直すと同時に、将来のために資産運用を考える方が増えています。

「今から始めても遅いのでは?」

と不安に感じることもあるでしょう。

しかし、40代からでも十分に資産運用を始めるメリットがあります。


この記事では、

40代の投資初心者が
資産運用をスタートするためのポイント
始める上での注意点

等について解説します。


40代こそ資産運用を始めるべき理由

実は40代は教育費やローンの返済など、
人生で一番お金がかかると言われています。

なかなか貯金できないと悩む人も多いでしょう。

40代の貯蓄の中央値は2人以上世帯で531万(平均は1235万)となっていますが、

一番多く分布しているのは「100万円未満」の12.5%。

1割以上の世帯が貯蓄100万円未満と言われています。
※参照:金融広報委員「家計の金融行動に関する世論調査(令和4年)」


ですが、一番お金のかかる40代にいかにお金の管理を頑張れたかが、今後の人生に大きく影響します。


40代から資産運用を始めるべき理由は次のとおりです。

老後資金への備え

昨今では、物価高の影響などにより
『老後資金4000万円問題』
という言葉も耳にするようになりました。

このように、もはや公的年金だけでは老後生活できないことが明白です。


年金で補えない老後資金を確保するには、
貯蓄や資産運用で育てたお金を切り崩すしかありません。


資産運用において運用期間の長さは
大変重要です。

運用の期間が長い程、複利の効果が得られます。

40歳から65歳まで毎月5万円を年利5%で積み立てた場合、

元本1,500万円+運用収益1,478万円=2,978万円

となります。

参考:金融庁つみたてシュミレーター

子供の教育費の積み立て

子供が大学に進学する際の費用や、留学などの大きな支出にも対応できるように、

貯金+資産運用
で備えておく必要があります。


インフレにより物価は高騰し、円の価値は目減りしているのが現状です。

これからの時代は貯金だけでは、未来に備えることができません。

リタイア後の余裕資金に充てる

自分自身の趣味や旅行、リタイア後の生活を豊かにするためにも、資産運用は有効です。

セカンドライフはどう過ごしたいですか?

思い描く未来を実現するためには、

いくら資金が必要か
毎月いくら積み立てればいいのか

を逆算して、
自分の未来に投資する感覚で取り組んでみてください。


【超重要】
資産運用の基本のキ

資産形成において資産運用は必須ですが、基本を知らずに始めれば
大切な資産を失ってしまうかもしれません。

資産形成を始める上で最低限知っておいてほしい基本は次のとおりです。

資産運用における【リスク】を理解する

資産運用には

リスク
(価格の変動性のこと。)



リターン
(購入金額より株価が上昇することにより得られる利益)

が伴います。


リスクが高ければリターンも高くなる可能性がありますが、
同時に損失のリスクも高まります。

自分のリスク許容度を把握することが重要です。

分散投資の重要性

分散投資はリスクを低減するための基本的な手法です。

複数の資産に投資することで、
特定の投資が失敗しても全体の損失を抑えることができます。

長期運用を徹底

長期的な視点で投資を行うことで、
市場の変動に左右されず、
安定したリターンを期待できます。


特に40代からの資産運用では、長期的な視点が重要です。
株価が下落すると、怖くなって売却したくなりますが、

長期運用では、ひたすら毎月積み立て続けることで、
いい時も悪い時も含めた平均点を取ることができます。

40代主婦におすすめしたい 【投資信託】

投資信託とは、投資家から集めた資金を、運用の専門家が投資・運用する金融商品です。


手数料も低く、100円から始められるので初心者でも手軽に始めることができます。


初心者向け:図解で投資信託を分かりやすくまとめた記事はこちら↓
【図解でわかる】NISA完全ガイド:初心者向け🔰

投資信託を積み立て購入する

投資信託を、毎月一定額積立購入する方法です。

投資する金額は自身で設定することができ、
【今月は出費が多いので少なめに…】など、調整ができるので安心です。

非課税税度を有効活用

iDeCo

iDeCoは老後資金を積み立てるための制度で、
自分で運用して老後資金を作る
“自分年金”
です。

掛金は全額所得控除の対象となり、運用益も非課税です。


60歳まで資金を引き出せないというデメリットもあります。

NISA

NISAを利用すれば、一定額までの投資で得られた利益が非課税となります。

投資初心者にもおすすめしたい、お得な制度です。


NISAについての記事はこちら↓
【図解でわかる】NISA完全ガイド:初心者向け🔰

40代主婦が資産運用を始める前にするべきこと

資産運用を始める前には、きちんと準備しておくことが大事です。

まずすべきポイントを2点ご紹介します。

必要な金額はいくら?
目標金額を設定

資産運用の目的を明確にすることが大切です。

・老後資金
・教育費
・セカンドライフで地方に移住するため

など、具体的にいつまでにいくら必要か目標を設定しましょう。

家計の現状を把握する

自分の収入や支出、貯蓄額を把握し、どれだけの資金を投資に回せるかを確認します。


また、どの程度のリスクなら許容できるか等
投資の方針についても考えておきましょう。

自分の投資方針に合う金融商品を
選択する

SNSやネットでも金融商品の情報は溢れていますが、

他人の真似をするのではなく、最後は自分自身で判断して
ベストな商品を選択してください。

商品選択のポイントは
・自身のリスク許容度に適している
・緩やかにでも右肩上がりになっている商品を選ぶ
・応援したい投資先を選ぶ

などです。
納得した上で自己責任で商品選択してくださいね。

まとめ【40代からの資産運用は基本の徹底が大事】

40代からの資産運用は、決して遅くありません。

むしろ、今から始めることで将来の安心を手に入れることができます。
無理のない範囲で計画的に資産運用を行い、豊かな人生を送るための準備を始めましょう。

資産運用は怖いものではなく、あなたの未来をより良くするための手段です。
最初は分からないことも多いかもしれませんが、一歩ずつ進めていけば必ず成果が見えてきます。


今こそ、勇気を持って資産運用を始めてみませんか?

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-資産形成